SSブログ
レシピ ブログトップ

ヒルナンデス12月9日アレンジ王子&八乙女の冷凍うどんの超簡単アレンジナンデス! [レシピ]

今日はアレンジ王子こと有坂翔太さんと
お料理アイドルこと八乙女光の2人が
冷蔵庫に余りがちな食材をフル活用します!

題して!
【うどん大好き!冷凍うどんアレンジ特集!!】

image.jpg


では早速、見ていきましょう~。



土手焼き風うどん

image.jpg

土手焼きは牛すじを使うんですが、それを使わずにこんにゃく牛ひき肉で再現しちゃいます!

まず、材料はこちらです↓
                                         
冷凍うどん 1玉
牛ひき肉 70g
こんにゃく 40g
大根 50g
おろし生姜 小さじ1
和風だしの素 小さじ1/2
味噌 25g
 1カップ
すき焼きのタレ 大さじ1
青ネギ 適量


作り方はこんにゃくを一口サイズに切り、味の染み込みをよくする為、隠し包丁を入れます。
大根を5mmの厚さのいちょう切りにしたら耐熱ボウルに切ったこんにゃく、大根と牛ひき肉、全ての調味料を加えて混ぜ合わせます。

すき焼きのタレが味の決め手になるそうです!

そしたら、少し隙間があくようにラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
加熱したらよく混ぜ合わせ、解凍したうどんを加え、器に盛り付けたら出来上がりです。
仕上げに刻んだ青ネギを散らせば。。
image.jpg

私は土手焼き食べたことないんですが、牛すじは好きなので食べてみたいですね~♪


韓国風ピリ辛うどん

image.jpg


材料はこちら↓
                                      
冷凍うどん 1玉
長ネギ 1/2本
豆板醤 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
お酢 小さじ1
 1個
いりごま 適量
一味唐辛子 小さじ1/2


作り方は、長ネギを斜めに薄切りにします。
耐熱ボウルにお酢以外の全ての調味料と切ったネギを加えて混ぜ合わせます。
次に解凍したうどんを加えさらに混ぜたらラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。

加熱したら器に盛りつけ、さっぱりとした味になるようにお酢を加え、全体に絡むように混ぜます。

最後に卵黄を真ん中に乗せ、お好みでいりごま・一味唐辛子を散らせば完成です!
image.jpg

韓国料理って辛くて美味しくて私は大好きなので、こちらも試してみたいですね♪



中華風あんかけうどん

image.jpg

寒い冬は生姜でポカポカ体を温めたくなりますよね!
特に冷えの気になる女性に嬉しいレシピです。

材料はこちら↓
                                      
冷凍うどん 1玉
長ネギ 1/2本
鶏むね肉 50g
 1カップ
たまごスープの素 1食分
片栗粉 大さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
長ネギ 1/2本
ごま油 小さじ1


作り方は鶏むね肉を一口サイズに切ります。
耐熱ボウルに切った鶏ムネ肉、水、片栗粉、たまごスープの素、 おろし生姜を加えて混ぜ合わせます。
このフリーズドライの中華たまごスープの素を入れることによって味をまとめてくれるんだそうです。
そして、少し隙間が開くようにラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱しましょう。

器に解凍したうどんを入れ温めたあんかけを加え、仕上げに白髪ネギを乗せて、ごま油をまわすように垂らしたら完成です!
image.jpg

これはみんな好きそうな味ですね♪
あんかけと生姜で寒い日や風邪を引いたときなどに是非試したい一品ですね!



梅ねぎうどん

image.jpg

食欲のないときなど、梅干しを使ったうどんで元気を出しましょう!


材料はこちら↓
                                      
冷凍うどん 1玉
 1カップ
味噌 20g
梅干し 大3個
鰹節 1袋
麺つゆ 小さじ1
豚バラ肉 60g
長ネギ 1/2本
大葉 2枚


作り方は長ネギを斜めに食感が残る程度のざく切りにします。
耐熱ボウルに水、味噌、種を取った梅干し2個を加え、梅干しがつぶれるように混ぜ合わせます。
次に鰹節、麺つゆ、豚バラ肉、切った長ネギを加え、同じようにラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱しましょう。
加熱したら解凍したうどんも入れて軽く混ぜ、もう一度600Wの電子レンジで1分加熱します。
加熱したらよく混ぜて器に盛り、刻んだ大葉と種を抜いた梅干し1個を真ん中にのせたら完成です!
image.jpg

梅干しいいですね~♪
大好きです!

今日も美味しそうなレシピがたくさんでどれも食べてみたいですね。



以上、アレンジ冷凍うどん特集でした~。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ヒルナンデス11月18日 アレンジ王子&八乙女の炊き込みご飯アレンジレシピ [レシピ]

今日はアレンジ王子こと有坂翔太さんと
お料理アイドルこと八乙女光の2人が
冷蔵庫に余りがちな食材をフル活用します!

題して!
【簡単!絶品!炊き込みご飯のアレンジレシピ】

image.jpg



では早速、見ていきましょう~。



1品目はザーサイを使った中華風炊き込みご飯

image.jpg
冷蔵庫に余りがちなザーサイを使います!

材料はこちらです↓↓
image.jpg
                                         
お米 2合
 350ml
ザーサイ 100g
市販のチャーシュー 80g
しめじ 70g
白髪ねぎ 1/2本
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
ハチミツ 大さじ1

作り方はザーサイを水に2分ほど浸けて
塩抜きします。
塩抜きしたら洗ったお米と水と一緒にお釜に入れ
軽く混ぜ合わせます。
こうすることにより、ザーサイから
程よい塩分がお米に浸みわたり
風味が抜群に良くなるそうですよ。
そして、鶏ガラスープの素、しめじ
チャーシュー、ハチミツを入れて炊きます。

ハチミツ!?
と驚かれる方もいると思いますが
ザーサイの塩分の角が取れて
まろやかな味わいになるんだとか。

炊き上がりはこちら~!!
image.jpg

仕上げに白髪ねぎを添えて。

image.jpg

わぁ~!美味しそう!!

ザーサイ好きな私自分しては、気になるレシピです♪





2品目はドリア風炊き込みご飯

image.jpg
続いての食材は、使い切れないことの多い
レトルトのミートソースを使った
炊き込みご飯です!

材料はこちら↓↓
image.jpg
                              
お米 2合
 300ml
ミートソース 200g
チーズ 60g
なす 2本
中濃ソース大さじ1

作り方はなす2本を乱切りにします。
洗ったお米と水、ミートソースをお釜に入れ、
中濃ソースとチーズをまんべんなく入れたら
炊きましょう。

ミートソースだけだと酸味が強いので
中濃ソースを入れることで
甘みとコクが出るそうです。

炊き上がりはこちら~!!
image.jpg
image.jpg


今の時期、秋茄子が出てるし
すぐに試したいレシピですね♪






3品目は超簡単!エスニック炊き込みご飯

image.jpg
シンガポールチキンライスを炊き込みご飯で作れちゃうそです。
シンガポールチキンライスとは、茹でた鶏肉の汁で炊いたご飯
茹でた鶏肉を添えた料理のことですね。
今、女性に人気の1品です。

材料はこちら↓↓
image.jpg
                                         
お米 2合
 350ml
おろし生姜 小さじ2
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
塩コショウ 少々
ハチミツ 大さじ1
レモン汁 小さじ2
醤油 大さじ1と1/2
ごま油 小さじ1
ピーナッツ 5粒

作り方は鶏むね肉の両面に塩コショウをまぶし
さらにおろし生姜をすり込みます。
こうすることで臭み止めにもなるし
スパイスにもなるんです。

あとは炊くだけなんですが
ここがポイントです!
ジャスミンティーを使います!!

普通、シンガポールチキンライスは
鶏肉の茹で汁で炊き込みますが
代わりにジャスミンティーを使うことで
鶏肉の旨味が存分に引き出され
お米と馴染むんだそうです。
あとは味を調えるために鶏ガラスープの素と
下拵えした鶏むね肉を入れて炊きましょう。

そして、シンガポールチキンライスは
甘辛いタレが付いていると思うんですが
家にあるもので作れちゃうんですよ!

炊いている間に作っちゃいましょう~。

作り方はハチミツとレモン
醤油にごま油を混ぜるだけ。

とっても簡単ですね!

炊き上がりはこちら~!!
image.jpg

鶏むね肉は一度取り出してほぐし
炊飯器に戻し入れます。

あとはお椀に盛り付けて
先ほど作ったタレをかけ
刻んだピーナッツをのせれば
完成です!

image.jpg





4品目はふろふき大根風炊き込みご飯

image.jpg
最後は体をポカポカ芯から温める
ふろふき大根風炊き込みご飯です!

材料はこちら。
image.jpg
                                         
お米 2合
 300ml
大根 輪切り1センチ×3枚
サバの味噌煮 1缶
味噌汁の素 1食分
カボス 適量
三つ葉 適量

作り方はまず、洗ったお米に
フリーズドライのお味噌汁を
溶かし込んでいきます。
これが味のベースになります。

さらに大根も一緒に炊飯器に入れましょう。

そしてここでサバ缶ちゃんの登場です!!

サバの味噌漬けをほぐして
大根の上に乗っけていきます。
大根の上に乗せることによって
炊き上がりの時にサバの旨味が
大根に落ちていくのです。

煮汁も掛けちゃいましょう!
大根にサバ味噌の味が染み込んで
良い感じになります。

あとは炊飯器にセットオン!

炊き上がりはこちら~!!
image.jpg

炊き上がったご飯をお皿に盛ったら
三つ葉をのせて。
お好みでカボスを絞って完成です!

image.jpg

これは絶対に美味しい!!!



今回は炊き込みご飯特集ということで
作るのも簡単で立派な一品になりますよね。
簡単で美味しいレシピを紹介してくれるのは
忙しい主婦にとっては本当に助かりますね1

次回も素敵なレシピを紹介をしてくれるのを
楽しみにしています!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
レシピ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。